【体験レポート】派遣看護師がコロナコールセンターで働いてみた

おはようございます!

しばらく更新をサボっていました〜

どうも、コツコツが苦手な私。

以前までお世話になっていた特養は満期をもちまして、終了。

お次はコールセンター勤務となりました。勤務しはじめてはや10ヶ月がたちました。。

第8波も、少し落ち着きがみられてきた今日この頃。

本日は、新型コロナウィルスに関するコールセンターで働いてみた感想をお伝えしようかと思います^ ^

•コールセンターでの看護師の業務とは?

•経験が浅い看護師でもできるのかな

•パソコンが苦手だけど大丈夫かな?

•時給はどれくらい?

上記のような疑問が解決できます

コールセンターでの看護師の業務とは?

看護師は電話での健康相談がメイン。基本的にはこの3つ。

(1)健康相談

ウイルスによる体調不良は基本的に対症療法となります。咽頭痛や頭痛に対する対症療法を指導していきます。(カロナールやロキソニンなどを解熱目的に内服することはあるが、痛みに対して効果があることを知らない方もいますので‥)

その他,中耳炎を併発していたり、消化管出血という症状の方もおられますそんな時は‥↓↓

(2)医師へ電話相談

基礎情報を聴取後、受診や入院が必要そうな療養者は医師への報告をしていきます。前記のような中耳炎や消化管出血があり、そのまま療養し続けてよいのかは看護師の判断の範疇を超えてますので一度報告となります。

(3)内服処方希望者と医師の仲介役

病院へ受診調整せずに薬を処方すれば自宅療養頑張れそうな療養者(枠が限られているため重症者を選抜して)に内服処方受付のための基礎情報を聴取します。

(おまけ)緊急事は救急車要請を促したり、県との連携を行ったりします。

一刻を争う場合は看護師の判断にて救急車要請をしていきます。

経験が浅くても大丈夫?

臨床経験3年ほどあれば大丈夫。 全くの新人がいきなりコールセンターは厳しいかもしれません。基本的な看護師のポジションがわかっていれば問題なし。個人で判断が難しい場合は、いつでもリーダー看護師に相談できる環境にあります。そしてマニュアルがあるので安心。わからないことは保留にして先輩に相談できます

タイピングが遅いと支障あり?!

コール対応しながら、ネットで調べ物をしたり、記録処理をパソコンで行うためタイピングは必須。20〜30分程度で電話対応と記録まで終わらすことを目安に行ってます。そのため『あまりにも』タイピングが遅すぎると”難あり”とされる可能性があります。

以前は1件に2時間くらいかけていた方がいらっしゃいましたが、最近では見かけなくなりました。コールセンターは時間との戦いでもあります。経験があって電話対応ができていても、『あまりにも』タイピングが遅いと業務が滞ってしまうため難しいかもしれません。(パソコンの操作はいたってシンプルなのでだれでも覚えられますので心配いりません。)

以前はなかったのですが、最近の求人募集にはパソコン入力ができる方と記載しているものもちらほら見かけます。

新型コロナウイルス感染者に関するコールセンターの時給は?

今回のコールセンターのお仕事の時給は2200円〜

コールセンター内には複数の派遣会社経由で看護師が集められているようです。派遣会社や、コールセンター経験の有無によっては多少の前後はあるかと思いますが、今回私は時給2800円でお仕事させていただいています。

まとめ

1.コールセンターでの看護業務とは、基本電話口での健康相談。

2.病棟経験3年くらいあれば問題なし。わからなければ保留にして先輩にきくべし。

3.PC操作というよりはタイピングが遅いと難あり。

4.今回の時給は2200〜2600円程度(ただし、繁忙期には時給アップする傾向にあり)

どうでしたか?

ご興味のある方はぜひ、コールセンターで働いてみてください。

病院とは違う目線で患者さんをサポートすることができます。

以上、派遣看護師がコールセンターで働いてみた。体験レポートでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました