我が家の地域では、ゴミを有料袋入れて捨ててます。その大半が生ゴミ。水分が多くかさ張るし、水分を燃えるゴミで出すなんて違和感!
いつしか生ごみをどうやって減らすか、または、有料袋へ入れないで処分できる方法はないのか考えるように‥
この記事では下記のような疑問を解決することができます!
☑︎生ゴミを減らす方法はないかな
☑︎バクテリアdeキエーロってなにかなあ
☑︎どうやって買うのかな
1.生ゴミを減らす方法を知りたい
生ゴミ、家でどうにか処理できないかな。と考えた時に大きく分けて2種類の生ごみ処理機があるみたいです。
電動型生ごみ処理機
バイオ•消滅型
おがくず状の微生物入りチップの補充と、電気代のランニングコストがかかります。微生物がゴミを二酸化炭素と水へ分解します。
乾燥型
電気代のランニングコストと、フィルターの交換が必要な機種があります。熱風により1/7まで容量を減らせます。
非電動型生ごみ処理機
コンポスト型
ランニングコストは基本はかかりません。土中の微生物の力で分解するため、日当たりと水はけが良い場所に設置する必要があります。条件がそろわないと分解までに時間がかかったり、虫が湧いたりすることがあります。
バケツ型
発行資材(EMボカシ1kg700円位)を毎回振りかけ混ぜるためランニングコストと手間がかかります。分解後は液体になります。
2.バクテリアでキエーロが何かを知りたい
色々な種類がある中から我が家はランニングコストがなるべくかからず、家族5人分の要領を分解できるものと考えた時に、コンポスト型『バクテリアdeキエーロ』を購入することにしました。
バクテリアでキエーロは生ゴミ処理器の種類でいうと後者の非電動型生ごみ処理機になります。
コンポストって、畑やら庭がある人が使ってるイメージ。フタ開けたら臭いし,ウジ湧くし、あまりいいイメージないよという人もいるのでは。
先にお伝えしますが我が家は夏のみ夏野菜植えてますが、畑に力はいれてません。したがって、堆肥目的でコンポストを設置しているわけではないのです。そんなにマメではないのです‥🥲
単純に、有料のゴミ袋で捨てるのを惜しんで自然に還ってもらってます。笑
そして、バクテリアでキエーロ、使い始めて2年ほど経ちましたが、臭いなあ〜と思ったことは1度もありません!過去の記事も参考にしてみてください
関連記事
【異変】バクテリアdeキエーロ内の土に穴が開くように!その正体は‥
3.どのような手順で購入できるのか知りたい
私は、またまた市役所へ行った時に生ゴミ処理器に助成金が出ることを知りました。キエーロだけでなく、電動型の生ゴミ処理器もありましたが、ランニングコストがかからず、そこそこ(5人分)の生ゴミを処理できるキャパがあるものをと考えた時にキエーロが選択肢として残りました。
1.販売店へ直接電話し,注文
2.後日キエーロと黒土を,届けてくれる
3.その場で代金支払い領収書を受け取る
4.領収書と、市のホームページにある申請書に必要事項を記入し市役所郵送(直接市役所や支所へ手続きに行くのも🆗)
自治体によっては、補助金を設けている所も。
私の住んでいる市は非電動型コンポストには9割補助で、実質3000円位で購入できました!
パッとみたときは簡素でDIYで作ることはできそうだな〜と思いましたが、資材を集める時間とコストを考えると3000円払った方がいいや〜となりした!
我が家はチラシに書いてあるところに連絡しましたが、ネットでも売ってそうですね^ ^
是非この記事を見た方はお住まいの自治体に補助金があるか確認して、キエーロ購入を検討してみてください^ ^
コメント